・短い辺の最大幅は63mmまで可能。(長辺は600mmまで) ・当て(溝)はつきません。
一般的なゴム印の見出しの作り方
● 彫刻したゴム印面にローラーなどで見出し用のインクを塗布します。
● 添え木等をして印面と台がずれないように見出しに押印します。 ● インクが乾いたらニスを塗ってしあげます。
発送時期の異なる商品を複数御注文頂いた場合、全ての商品の発送準備が整ってから発送致します。
お急ぎの商品がある場合は、納期のかかる商品と一緒に注文しないように御注意下さい。